輸入権創設問題

後悔する前に言っておこう

◆「知的財産推進計画2004」の見直しに関する意見募集の締切りは明日!! もしかして忘れてはいないか?私は忘れていたぞ。そう、1月1日から例の輸入権が施行されているのだ。国内盤が発売されているタイトルと同内容の海外盤の輸入販売が規制されると…

◆いま、おもえば、やはり拙劣だったレコード輸入権反対運動 前衆議院議員笹山登生氏の掲示板から。今回著作権法改正案が原案通り可決されたことに際し、一連の反対運動に対して批評している。要約すれば民主党にだけ肩入れするようなやり方では政策実現の可…

輸入版CDの規制強化から学ぶもの(2)

5月30日の日記でも触れたふじすえ健三氏の「今から政策をうっちゃれるか?」の続き。今のところ「そんなことは知ってるよ」というレベルの話しか出ていない。政治や立法の実情には疎かった国民も今回の問題を切っ掛けに内部事情にはずい分と関心を持ち、推移…

著作権改正法案、原案通り可決

2日の文部科学委員会において、修正案が認められることのないまま可決した。3日の本会議では、参議院の時と同様全会一致で可決成立する見通し。昨日触れた藤川さんからの状況報告の通りにことは運んだ格好。悲しいです。悔しいです。これが日本の議会制民主…

まず昨日の内容を一部訂正。昨日分の日記を更新した直後に藤川毅さんから同報メールが届いたのだが、それを読んだのは午前3時過ぎだったので、日記に手を加えることができなかった。そのメールの内容とは著作権法改正法案をめぐる現状報告で、一部を以下に抜…

自民党河野太郎議員が著作権法改正案に修正を加えることに同意の意向を表明

かねてから今回の法案に言及していた河野太郎議員が、自身の発行するメルマガで民主党の修正案を飲む意向を示している。この修正案というのは見直し規定を追加するというだけのものだが、現在のところ参議院での附帯決議で盛り込まれたに過ぎない見直しが条…

今から政策をうっちゃれるか?

28日の衆議院での文化科学委員会審議では民主党議員による鋭い質問が相次ぎ、著作権法改正案の問題点がいくつもあぶりだされてきた。音楽ファンの意見を代弁するような議員の姿勢には頼もしさを感じていたところだったのに、同じ民主党にはこんなことを言っ…

28日の衆議院文部科学委員会

ネットにて傍聴。上記URLから→ビデオライブラリ→審議中継の5月28日→文部科学委員会の順にクリックしていくと辿り着ける。トータルで5時間20分と「風と共に去りぬ」より長いため、さすがに全編を集中して見てはいられなかったが、全体の感想としては先月の参…