そう言えば昨日は「泥棒」の日だった…

k_turner2006-04-15



 UA菊地成孔のレコーディングは13日に終わったそうです。発売が待ち遠しい。
ビートルズ『Capitol Albums vol.2』初回プレスにエラーディスクが含まれていた件
 ヨーロッパでは4月1日、アメリカでは4月11日に発売されたこのボックスセットは、60年代に米キャピトルレコーズが独自の編集で発売した『The Early Beatles』『Beatles VI』『Help!』『Rubber Soul』の4タイトルをパッケージしたもので、vol.1同様ステレオ・ヴァージョンとモノ・ヴァージョンの両方を収録している。
 ただしこの内『Beatles VI』と『Rubber Soul』に入っていたモノ・ヴァージョンが、正規のモノ・マスターから起こされたものではなく、ステレオ・ヴァージョンをモノ化した別マスターだったことが発覚。そもそもマニア向けの企画商品であるだけに、世界中のビートル・マニアの間で大騒ぎになった。
 「それがどうした」という向きには事の重大さは分からないかもしれないけれど、オリジナルのマスターを使わずに商品化した時点で、このボックスの価値はほとんど無になると言っても良いわけですよ。ビートルズが現役だった60年代当時はまだステレオの再生装置があまり普及していなかったこともあって、モノとステレオの両方のミックスが作られ、同じ内容で2種類のレコードが発売されていた。現在で言えばCDとSACDの2種類で発売されるようなものかな。
 モノとステレオでミックスが違うということは、録音されたテイクそのものは同じでも厳密に言えば別音源と解釈されるのがマニアの世界。このボックスなんてモノとステレオの違いを見つけて喜ぶその手の方々のために発売されたような商品なのに、ステレオ・ヴァージョンをモノ化しただけでは何の意味も無い。
 分かりやすい違いで言うと『Rubber Soul』収録の「Norwegian Wood」ではモノ・ヴァージョンのみ最初のサビの「She told me to sit anywhere」の後に誰か(ジョン説とジョージ説があり)の咳が入っている。また「I’m Looking Through You 」ではステレオ・ヴァージョンのみイントロのギターを2回やり直す部分が入っている。その他もっと細かいことを言えば、フェード・アウトが○秒短いだの、長いだの、バック・コーラスが大きいだの小さいだの、まさしく重箱の隅をつつくような違いが長年の研究によって明らかにされているのだ。
 発売元のCapitol/EMIはオリジナルのモノ・マスターを使っていなかったことを認めており、このミスが発覚した時点でプレスを停止、既に正しいマスターを使ったプレスを開始しており、順次出荷するとしている。またエラーディスクを購入済みの顧客に対しては、交換に応じる旨発表した。

April 4, 2006

Dear Customer,

It has been brought to our attention that two of the discs in the original manufacturing run of The Beatles' box set "The Capitol Albums Vol. 2" (0946 3 57497 2 4 / 0946 3 57716 2 6), namely "Rubber Soul" and "Beatles VI", contain mono recordings which were not the original mixes of the mono masters intended to be included in this historic release.

If a consumer purchases one of these box sets and is dissatisfied, Capitol/ EMI are prepared to ensure their satisfaction by implementing the following process.
Capitol/EMI will replace the two discs within 60 days of purchase. To obtain a replacement copy directly from EMM, the consumer should do one of the following:

1. Call 800-468-2362 and provide information on their CD purchase. They will also be asked to return the two CDs to EMM.

Or

2. Request a replacement copy by writing to:

EMI Music Distribution
Customer Fulfillment Operations
1 Capitol Way
Jacksonville, IL 62650-1095
Attn: Director of Quality Assurance

Consumer's name, address, original dated receipt and the two existing CDs in their accompanying jacket must be included.

If you have any questions, please contact your EMM Sales Representative.

Sincerely,

Regional Director

 交換してもらうには国際電話を掛けた後、または直接エラーディスクである2枚を送らねばならない。しかも購入から60日以内の期限があり、それを証明するレシートも必要。めんどくせえな。
 このミスが発覚したのはヨーロッパ盤の発売後、アメリカ盤の発売直前であり、ヨーロッパ盤に関しては初回プレスの全て、アメリカ盤に関しては初回プレスのほとんどがエラーディスク仕様だったことになる。そもそも何故このようなミスが起きたかの原因ははっきりしない。Capitol/EMIは「プレス行程で間違ったマスターを送ってしまった」と説明しているようだけれど、だいたいステレオ・マスターをモノ化したなんて無意味なマスターが存在したことが不可解だ。
 現在市場にはエラーディスク仕様と、正規マスターを使った修正仕様の両方が出回っているはず。その見分け方については、Amazon.comのレヴューに次のような投稿があった。

And if you want to find the CORRECT version in the store, here's how- there won't be any sticker saying which on is which, but if you look on the regular sticker that is on it, look AFTER the catolog # and look for 'SK1'. THAT is the correct version!!!! Will probably be a few weeks before they make their way into most stores, but if you want to keep the screwed up one, go for it and then get the correct one.

 見分けるポイントは箱に張られたステッカーに記載のカタログ番号に「SK1」の表記があるかどうかだけのようだ。これから買おうと思っている人は、「SK1」と書いてある方を買いましょう。ただこれだとアマゾンなどに注文した場合、どちらが届くのか分からないよなあ。
 この騒動で買い控えが起きているのか、Amazon.comでは早くも25%引きのバーゲン価格で売られている。US$1=118円で計算しても5,305円は安い。在庫を掃かないと大変なのだろう。日本のアマゾンもこの辺まで下がらないかな。いや、実はまだ買ってないんですよ。


ビートルズの楽曲も「デジタルリマスター」でダウンロード販売へ
 ビートルズネタをもうひとつ。

Apple Corpsの元ビートルズ担当ロードマネジャー兼マネージングディレクター、ニール・アスピノール氏は、Apple Computerを相手取った商標権訴訟で証言を行った。
 アスピノール氏によれば、同社はビートルズの全カタログをデジタルでリマスターしており、これによって楽曲のオンライン販売に道が開かれる可能性がある。
 「自分が新しいマスターを手掛けている最中に古いマスターのダウンロードを提供するのは間違っていると思う」。同氏は今月、ロンドンの高等法院に提出した声明でこう記している。
 「場当たり的に事を進めるよりは、この両方を同時にできるまで待った方が、新しいマスターとダウンロードの宣伝になる」

 ファンの間で要望の声が大きかったデジタルリマスターは既に着手されていた。このニュース自体は歓迎すべきものだが、問題はどこまで手を入れるのかだ。『Yellow Submarine Songtrack』のようにミックスまでやり直してしまうのか、またこのリマスターはダウンロード用だけでパッケージ商品化はされないのか、など気になる疑問点は多い。
 仮に『Yellow Submarine Songtrack』ばりの大手術を施すとなれば、上に書いたような世界中に何万人も存在するマニアにとってはビートルズの新曲が登場するに等しい大事件となる。無論、これがダウンロード販売のみということにでもなれば音楽産業全体の構造を変えかねない一大事だ。