日々のつぶやき


冷奴に薬味としてキムチを乗せて食す。淡白なとうふに辛味と酸味があいまって美味い。ビールのあてにも、ご飯のおかずにもなる。150年前の庶民の間でこんな食べ方がポピュラーだったら、「酢豆腐」や「ちりとてちん」なんて落語は誕生しなかったかも。
12:57 AM Jul 19th Seesmic Webから


スーパーで1本500円ぐらいで売ってるワインといい勝負です。RT @KatsunoNAA: 100円でおいしいんですか?というか逆においしかったらヤバイですよね。。RT @class_b0804 それが本当にグラスワインは100円なんですよ。
12:54 AM Jul 19th Seesmic Webから


都内に住んでいるのでどうしてもユニオンを巡回することが多いです。RT @newyorkROCK: そうですね。お店が持つかどうか、という別の問題も出てきますよね。ちなみに、普段はどちらのレコ屋に行かれることが多いのでしょうか?
7:04 PM Jul 18th Seesmic Webから


消費者としては嬉しい限りなのですが、この状況はそれほど長くは続かないでしょうね。RT @newyorkROCK: 最近、この100円市場の楽しみ方が自分の中でホットですw 需要と供給の不均衡から生み出された100円市場。フラット消費。
6:35 PM Jul 18th Seesmic Webから


20年前なら妥当な価格かも。時代は変わるものですね。RT @thomasnano: 20年前にCUT盤を\2000で購入した時は「安い」と思ったんですが…。いや\2000で20年間楽しめた、ということか。 RT ジョン・セバスチャンの『Tarzana Kid』
6:32 PM Jul 18th Seesmic Webから


1曲目のジミー・クリフのカヴァーから最高です。RT @sandfish_miyai: 素晴らしい!セバスチャンは僕の憧れの人ですが、このアルバムが一番好きだなぁ。
6:30 PM Jul 18th Seesmic Webから


私個人はアナログを再生、保管できる環境は持っているから昔の名盤が100円と聞けば喜んで買う。まだプレイヤーは生産されているから、私が生きている間ぐらいは何とかなるんじゃないか?若い人のことは知らない。配信か何かで好きなものを聴け。
4:14 PM Jul 18th Seesmic Webから


つまりコンテンツには価値があるはずなのに、パッケージに価値が無いのだ。アナログの再生装置と、針を下ろしたりひっくり返したりする手間、それとレコードを保管しておく場所の確保といくつもの障害があるから、パッケージに価値が無くなる。
4:12 PM Jul 18th Seesmic Webから


ジョン・セバスチャンの『Tarzana Kid』なうぷれいんぐ。これは傑作だなあ。今やUSオリジナル盤の中古が100円で手に入る。いい時代になった。
4:09 PM Jul 18th Seesmic Webから


C&Cでカレーを食して帰宅。サンデーソングブックに間に合った。閉め切っていた室内がえらいことになっているのでエアコンを入れた。今までエアコンを点けずに耐えてきたがとうとう断念。
2:18 PM Jul 18th Seesmic Webから


レコ屋巡りの旅中断。さすがにこの暑さの中、重たいレコードを抱えて歩き回るのは辛くなってきた。
1:10 PM Jul 18th movatwitterから


行くぜ!行くぜ!行くぜ!行くぜ!レコ屋に。
9:56 AM Jul 18th Seesmic Webから


60〜70年代のイギリスのロックがビートルズとメンバーのソロだけだったと言われる程の違和感です。RT @wata3death: あれはひどいですね。日本でははっぴぃじゃないとアンハッピー。RT レココレ誌最新号の「日本のロック/フォーク・アルバム・ベスト100」を読む。
9:55 AM Jul 18th Seesmic Webから


@mi12nakan レコ屋に行きたいかどうかは元気のバロメーターです(キリッ
9:44 AM Jul 18th Seesmic Webから mi12nakan宛


あまり食欲が無いのは暑さのせいか、それとも軽い二日酔いのせいか。しかしレコード屋へ行く意欲はある。
9:22 AM Jul 18th Seesmic Webから


Twitterここでやってます。Follow me @class_b0804